賃貸暮らしだからロードバイクの保管は縦置きスタンド(ミノウラ DS-800AKI ブラック ディスプレイスタンド)使ってるよ―

ロードバイクを賃貸住宅で保管しているよー!部屋に置いたらどんな風になるのか、参考になればいいな!狭いので縦置きスタンドがおすすめ!ロードって結構大きいから圧迫感あるけど、慣れたらそうでもなかったり。ミノウラのスタンドは安定感があるので縦置きでも気にならないよ!
8月のこと!

8月のことまとめ!8月は雨降りの日が多くてあまり乗れなかったね。通勤もあまりできなかった!そして、メンテばっかりやっていたし、自分でうまく調整できなかったし、サイコン洗濯しちゃったし。あれ?なんかツイてないな!9月はいいことあるといいな!
ロードバイクで岩見沢の丁未峠(万字峠)行ってきたよー!

札幌圏のローディに人気の万字峠行ってきたよー!万字峠は道道38号線!車も人もいなくてとっても快適!近くに炭鉱博物館もあるし、お菊さん人形があるお寺もあるし、行きか帰りにとってもおいしいアップルパイを食べて帰りましょう!定番コースです!
普段休みが合わないみんなと、車載して旭川を走ってきたよ―!

雨が降らない名寄に行こう 約束していた日は生憎全道的に雨予報。前日の夜まで天気予報を見て、どうしようか相談していたよ。 名寄なら晴れ予報だから、名寄に行こう!ということで、朝3時集合、4時出発して名寄に向かったよ! 今回 …
もう秋ですね。シーズン終わりです。シーズン前半は一人で走ることが多くて寂しかったな。でも、誰に声かけていいかわからなくてモジモジしてたら前半終わってた。

どうもこんにちは、私です! 急に寒くなって、シーズンの終わりを感じています! 気がつけば、8月も後半!シーズンも折り返し!早いねぇ。 去年、シーズン終わりを経験したからか、冬に来てほしくないもんね! 冬は冬でローラー回し …
ロードバイクでニセコ花園ヒルクライムの応援しに行ったけど、雨の中山峠でDNFしたよー!

自走でニセコ花園ヒルクライムの応援をしに行こうとしたよー!中山峠は雨だったけど!多少の霧雨くらいなら、行こうと思ったんだけど山登ったら雨降ってて参った!もう雨天走行も気持ち的にはへっちゃらだよ!でも、応援行きたかったなー。
ロードバイクで札幌から小樽天狗山まで行ったよー!

最高気温30度超えの日に、札幌から小樽の天狗山までヒルクライムに行ってきたよー!熱中症で倒れないよう、控えめにペダルをまわしたよ。苦労して登った天狗山は、とってもきれいな景色だったよ!ぜひお試しあれ!
7月のこと!

2018年7月の私の自転車活動総括!!通勤ついでにクロスバイクで小林峠登ったり、暑い中ロードバイクでチョロチョロしたり、ハンガー曲げて途中で帰ったり。そんな月だったよ!7月も楽しく自転車乗れました!
支笏湖までの道のり!札幌ロードバイク乗りの脱・初心者コース!

札幌の初心者ロードバイク乗りにチャレンジしてほしい!走るときのコツと、支笏湖までの道を細かく紹介したよ!これを走れるようになれば、中級者の仲間入りらしい。きつい坂のアップダウンがあってちょっとしんどいよ!自己責任でいってらっしゃいませ!
ロードバイクで札幌から300km走ってきたよー! with ゆかりんさん、ピナすけさん

札幌から300km走ってきました!赤井川、倶知安、洞爺湖、支笏湖を通ってきましたよ!300km、3000mアップの道のりだったけど、とっても楽しかった!これも一緒に走ってくれたピナさん、ゆかりんさんのおかげです!ありがとうございました!