
札幌近郊ナイトライド!みんなで初めてサイクリングに行ってきた!~サプライズサポートカー付
どうもこんにちは!札幌のローディ2年生たんです!
この日はみんなでナイトライドに行ってきました!
冬の間に仲良くなったメンバーと初ライド!あ、いや、初じゃない。けど、ほぼ初!
寒かったけど、とっても楽しかったよ!!楽しく乗るのがイチバン!
白石の床屋でロードバイク乗りのピナすけさん家に集合!
この日までに持っている仕事を大方片付けて、早く帰る予定だったのに就業後にどんどこ入ってくる仕事。明日やります、宣言をして退勤!
ちなみにこの日、朝から旭ヶ丘記念公園とか行って遊んでました。激坂、並坂で遊んですでに脚パンパン。
ピナすけさんと自転車のお話しながら、散髪するの良いと思うんだ。彼はかなり乗っているので、話も弾むはずだよ!どこそこが走りやすかったとかね。私と同じで機材の話にはちょっと疎いケド。
ピナさん、ゆかりんさん、すごいんだよ!こないだ早速200kmも走ってきたんだよ!雨でスタート遅くなったのに、最後まで完走して。すごすぎる!二人共タフだ!
- KAWANOhairimpression
- 所在地: 〒003-0833 北海道札幌市白石区北郷3条5丁目13−30
- 電話: 011-874-4711
- http://www.sapporo-riyo.com/salon/shiroishi/kawano-hair-impression.html
- @pinasuke1170
- ご夫婦でサイクリングを楽しまれている様子はコチラ。奥様のゆかりんさんが書いています!ゆかりんの【ヒルクライマー】に憧れて坂女子を目指すブログ(∩´∀`∩)
- 「サツロックバイシコー見た!」と、言って予約の電話してもらえれば、私とピナすけさんがニッコリします。
本日のメンバーは、
- ヘルさん
- くさきょ氏 blog「遠くへ行きたい」
- ハンサムさん blog「近くで走ろう。」
- ピナすけさん
- ゆかりんさん blog「ゆかりんの【ヒルクライマー】に憧れて坂女子を目指すブログ(∩´∀`∩)ゆかりんさん」
20時集合!の予定だったけど、少し遅れて集合・出発!
厚別・北広島あたり
274号線をまっすぐ!
途中、Stravaのセグメントがあり、くさきょ先輩がQOMを取りに行くことに。
くさきょ先輩、最近とあるセグメントのQOM(クイーン・オブ・マウンテン)を取られて、悔しかったみたいで。ここならセグメントあるって意識している人少ないからQOM取れるよ!と、ピナさんから言われてレッツチャレンジ!
それに続いて、みんなダッシュ!!ひえー!みんな速い!!
私は行こうか迷っているうちに出遅れ。ピナさんとゆっくり走りました。
このあたり真っ暗!街頭ないんだね!
江別の畑あたり
サイクリングロードの出口あたりから、江別へ。
街頭はあるけど、明るくはない農道。車は少なめ!人と民家は皆無!良い道!楽しい!
私は鼻水が止まらなくて、ずっとズビズビしてた。
途中、ハンサムさんが逃げたので、様子を伺っていると、ヘルさんも飛び出したので私もついていった!
後ろついているとはいえ、40km/h自力で出したのは初めてかも_(┐「ε:)_すげえ、出るんだな!ずっとついていけるわけもなく。すぐ失速。
後続に吸収され、先に行っている2人と合流。
ようやく信号発見。信号待ちをしていると、くさきょ先輩が右側に倒れた!!ビックリしたよー!!チェーンが落ちたみたい?※立ちごけだったそうです。本人と車体に怪我はないみたいで良かったです。
その後は、ハンサムさんの車体からゴロゴロ変な音が。新しくしたチェーンの変速性能がよろしくなかったみたい。ゴールドのチェーン、かっちょよかったのに!
江別市の撮影スポットリベンジ
さて、前回撮影した某所に到着!前回は、到着したとたんライトアップ消されたからな。今日は少しだけ早めの時間だったので、よゆーでした!
はい!6台並んでパシャリ!(私写真とるの下手くそだな) ほんと、ここに並んでいる自転車、やばすぎるwww
念願のBORA 3台ならべてのショット!かっこよすぎるーーー!!!
やっぱりロードバイクっていいよねぇ。
ローアングルからの撮影を試みる変態さん!足ぴょこんとしてるwww かわいいwww
ハンサムさんから「たんさん、面白い程クルクル回すね」って言われたったー!ハンサムさんはロードバイク歴20年以上?(はっきり何年間かは聞いてない…)で、レース経験もある人なのです。そういうスゴイ人から言われるとチョット嬉しいよね!
ハンサムさんの仰る通り、ハイケイデンスなたつおじちゃんの影響です。去年、おじちゃんからハイケイデンスを意識するよう言われてから、ずっと意識してたの思い出した。
岩見沢
ずっとまっすぐ行った先のコンビニで休憩しよう、そこまで自由に走ろう!ということで、自由走タイム!
私はさっそく、ゆるやかな坂で失速。
ゆかりんさんが後ろから「たんさん、トルクかける練習しような!」と言われる。 うんだす、がんばるっす!!ただ今日は勘弁ッス。朝の旭ヶ丘記念公園と大倉山でもう脚パンパンなんだす…。
ゆかりんさんとそんな話をしながらのんびり走っていると、あっという間に置いてかれた!途中、ちぎれたくさ先輩を回収して、ゆかりんさんの引きで、前の男性陣に追いつく!!
スゴイ!スゴイの!!ゆかりんさん、速いーーー!!憧れる(;´Д`)ハァハァ かっこいい!!
ゆかりんさんすごいんだよ!すごく低いケイデンスで回すの!!ケイデンス聞いてビックリした!なのに、平坦も坂も速いの!今年はゆかりんさんの真似してローケイデンス習得する!!
途中、ハザードだしてチョコチョコしている変な車をかわしつつ、集合場所のコンビニに到着!
コンビニでサプライズエイド!
ここで、ささっとおトイレに行き、ついでに水購入。あと、今日は必要ないと思っていたBCAA投入。思ったよりもハードだわ、今日www
集合場所には、糸さんが車からでてきた!!
グループLINEでは体調不良のため、ナイトライドは欠席と言っていた糸さんが!コーヒーセットと補給を持ってきてくれました!
さっき、チョロチョロハザードだしていたのは糸さんだったんですね。失礼しました!
わーわー、しているとまた車から知っている人が!オデコさんも降りてきたよ!!
結局みんなでワイワイしてらw
これが噂の!!itoCafe!! 糸さんは、時々コーヒーセットを背負ってサイクリングしているんだよ。いっつも、楽しそうだなぁってブログみてた!
去年、糸カフェにありつける予定だったんだけど、雨天中止になったことがあったな、そういえば…。
噂の糸カフェセット!
皆の分のコーヒーを入れてくれています。
糸さん、コーヒーわかすやつ(名前わからない)強風でも火が消えないんだよ、ホラ!って息をかけて実演してくれたけど、火ィ消えましたwww なんかそういう良いやつを使っているみたいです。
あったかうまーい!ヘルさんからいただいた、補給のクリームぱんと一緒にいただきます!ヘルさん、いっつも何かしらお菓子を持ってきてくれるんだよ!いつもごちそう様です!
糸さんからもらった岩見沢銘菓!これすっごい好き!美味しい!!!
そして、トイレに反射ベストを忘れる私。後からトイレに入ったくさきょ先輩が見つけてくれました。やっぱり頼れる先輩!くささんは年下だけど、私よりしっかりしていて、ロードの知識もあって頼れる先輩なんです。
てかこれ、誰かに盗まれてたらどうしてたんだろう、私。
おいしくてコーヒーおかわりした!(並々になった)
コンビニでたむろする大人たち。
ちょっと寒いけど、楽しいね!
ゆかりんさん、糸カフェセットのポット(名前がわからない)で暖をとる。すっごくいい顔してた!!
くさきょ氏にもおすそわけ。
そして突然始まる、ピナさんのつっぺ装備!!!鼻水でるからつっぺをします!!苦しくないのかな!?奥様のゆかりんさんが、つっぺの量を調整してくれているよ!
復路
帰りも車の量がそこそこ少なくて暗かったよ!
途中、またヘルさんとハンサムさんについていったけど、坂で失速。やっぱりここで差が付いちゃうね!平坦はわりかしついていけたんだけど…。
ヘルさん、すごいんだよ!持ってる機材もすごいけど、冬の間ずっとストイックにトレーニングしてて、めっちゃ速いんだよ!しゅぎょい!
あとハンサムさんのライド中の心拍にいっつもビックリする。最高200bpmとか行くんだよ!どんな心臓www そして、ハンサムさんも速いんだ~~。次はがんばって二人についてこう!
逃げにも、集団にも戻れない中途半端な位置でハァハァ追い込み!朝の負荷が効いていたけど、少しだけトルクかけてハイケイデンスで回す練習!前腿すぐ疲れるー!
後ろから頑張っていたくさきょ氏と信号で合流。二人で走るよ!
途中、曲がる予定だった場所に付いたけど、先頭の二人はおらず。遅れてきたピナさん、ゆかりんさんの到着を待つ。前回、ここで曲がって休憩したのだ。
ピナさんから「たんさん、よく曲がる場所わかったな!」と褒め?られた!www
その後は先の二人と合流して、ピナさんの引で帰ったよ。
あっという間に到着!私には負荷高めだったけど、とっても楽しかったー!!速い人についていくの楽しい!今度は長時間ついていけるようになりたいな!
- 距離:66.33km
- 移動タイム:2:35:19
- 高度:300m
平均 | 最高 | |
---|---|---|
スピード | 25.6km/時 | 44.3km/時 |
心拍数 | 145bpm | 176bpm |
ケイデンス | 90 | 246 |
カロリー | 1,214 | |
温度 | 5℃ | |
経過タイム | 4:04:43 |
まとめ
- やっぱり皆で走るのは楽しい!
- みんなすごい!
速くなりたい、速くなりたいってしょっちゅう言っているけど。別にタイムを短くしたいわけではないのです。あ、いや、Stravaは多少気にしているけど。
速く走れれば、限りある時間内で多くの距離を走れるし、脚力つけば気持ちに余裕をもっていられるし。最後までケラケラ笑っていられる余裕をもって、たくさん走りたいからね!
やりたいことはアホみたくたくさんの距離走って登りたいんです。ついでに、キレイな景色と観光と美味しいものと…。
ということで、楽しみながら自分を鍛え上げている次第です。あんまりストイックになると、楽しくなくなるので、わりとゆるめにやっているよ。
やるき無い時は、自転車にも乗らないで好きなもの食べてダラダラしているし(それで先月太った)
みんなでおいでよ、KAWANOhairimpression
- KAWANOhairimpression
- 所在地: 〒003-0833 北海道札幌市白石区北郷3条5丁目13−30
- 電話: 011-874-4711
- http://www.sapporo-riyo.com/salon/shiroishi/kawano-hair-impression.html
- @pinasuke1170
- ご夫婦でサイクリングを楽しまれている様子はコチラ。奥様のゆかりんさんが書いています!ゆかりんの【ヒルクライマー】に憧れて坂女子を目指すブログ(∩´∀`∩)
- 「サツロックバイシコー見た!」と、言って予約の電話してもらえれば、私とピナすけさんがニッコリします。