ロードバイクで札幌から、毛無峠、赤井川村、樺立峠、倶知安町、喜茂別町、広島峠、美笛峠、支笏湖まわってきたよー!【230km/獲得標高3,000mUP】

どうもこんにちは!札幌のローディ2年生のたんです!

200kmクラスのグループライドを数回こなし、そろそろ一人でも走ってみたいな!と思って行ってきました!

走る前は心配されたり、アドバイスもらったり、やっぱりコース変更しようか、と走る前から色々悩んだよ!

結果的に散々なライドだったけど、痛い目見れてよかったよ!とっても勉強になりました!この節はご心配をおかけしました。

2018年5月27(日)本日の予定

ルート

毛無峠、樺立峠、倶知安町、京極町、喜茂別町、広島峠、美笛峠、支笏湖を通るルートだよ!豪華峠祭り!ひゃっほい!!

コンディション

  • 気温:16.4~9.6
  • 天気:曇り〜晴れ

ウェア

  • 冬用裏起毛ジャケット
  • 5度対応レーサーパンツ
  • 指切りグローブ
  • フルフィンガーグローブ
  • 半袖ジャージ
  • 長袖ベースレイヤー

やっぱり朝晩の冷え込みが気になるので、まだ冬装備。冬は走らないから、冬ウェアいらないべ!とか言っていた時代が私にもありました。もうすぐ6月なんだけど、アホみたいな乗り方しているから、いつまでたっても冬ウェア…。

札幌から朝里まで

4:30出発!

4時出発予定だったんだけど、前日に回した洗濯機から洗濯物とりだすの忘れてて、干してたら遅れちゃった!

天気悪いし、なんかダルいなぁ

お天気はどんより曇り空。早朝だから車はほとんどない!久しぶりに5号線を通って、銭函まで行くよー!

けど、今日は一人だからか、曇り空だから、脚がイマイチ回らないんだよねぇ。
今にも雨が落ちてきそうなどんより雲でテンションあがらなーい。

そういえば、去年の今頃も5号線通ったな。その時はたくさん休憩しながら走ったんだけど、今日は朝里まで休憩無しで行けちゃった。こういう所で成長を感じられるのが楽しいね。1年かぁ。

はじめまして!毛無峠!

STRAVA SEGMENT:毛無峠アタック朝里コース
(小樽望洋東公園ちかくの橋~頂上まで)

  • 距離:14.6km
  • 平均勾配:4%

登り始め!見てみて!いつも通る朝里峠のループ橋がすぐ近くにあるよ!すごーい!毛無峠は朝里峠よりも高いところを登るんだね!ワクワクが止まらんのです!!

ちょっとテンション上がってきた!

ローソン おたる望洋店!で休憩

本格的な上りに入る前に、補給!ローソン おたる望洋店!

STRAVAの毛無峠を含む一番長い距離のセグメントを、好タイムで走るならここで休憩しちゃ駄目だったんだよねぇ。もう計測は始まっているのだ。後で知ったよ!まあいいや。

毛無峠ってこんな感触

展望台までのヘアピンカーブがちょっと嫌らしい。内側を走る時は勾配がきつくていやーんな感じ。まあでも、勾配は手稲山くらい~ゆるい感触?手稲山みたく平らな区間はほとんどないけど。

そう、今回はサイコンは勾配のわからない、CATEYE PADRONE SMARTなのです!レザイン SUPER GPSは只今メーカー送り中。なので、勾配がわからず・・・。面白くない。

路面はボコボコ、小石もゴロゴロ。あと!オートバイが多かった!早朝6時だったのに、車通り多かったよー!日曜日だから、みんな早朝から遠出するのかな?

そうそう、ロードバイクをたくさん載せた大型バスが登っていったよ!どこかでサイクルイベントでもあったんだろうか?バスに乗っていた人に、絶対見られてたねw

はい、安定のインナーローで登ります。

展望台

6:37 はい!展望台!

去年は「毛無峠」って書かれた大きな看板があったんだけど、今年はないのかな?目印になってとっても良かったんだけど。あの看板の前で写真取りたかったなぁ。

みてー!小樽の街が一望できるの!すごい!!低い雲もすごい!!!

山に雲がかかってる!すごいね!オートバイ乗り2人が休憩してた。

残念!頂上はもっと先だよ!

そう、頂上は展望台からもう少し登ったところなのだ。あとは下るだけかー、とアウターに入れたのにまーだ登るんだよwww なんだよ、チクショウ!

見てみて!道路! すごいね!あそこよりも、高い所にいるね!なんとかは高い所が好きなのだ!

赤井川村が素敵すぎた

登って、降りて、登って、降りて、ようやく町境!

ハイ!赤井川村!

そのままぎゅーんと下ってると、キロロのあたりでたつおじちゃんとスライドした。この人、ほんとすごいな。この時間に札幌からぐるっと回って赤井川方面から来たんだよ。

今日のルートの話をすると、ペース遅いから短縮ルートとして、中山峠通って帰ることも考えたら?とアドバイスをいただきました。とりあえず、分岐点前の倶知安でどれくらいの時間になるか、様子みて決めることにした。

少し立ち話をしてお別れ!

テンションが!上がってまいりました!!!

あらら!?こっちはとってもお天気が良いんですけどーーーー!!!!

この!カルデラ盆地の中にある村って!なんかロマンだよね(笑)周りが山に囲まれてていいー!山が近い!いいー!!

空が青いー!!

景色って大事だなぁ。朝の低いテンションはどこへやら!テンション爆上げ!!

道の駅あかいがわ

所在地: 〒046-0541 北海道余市郡赤井川村字都190番地16
時間: 8時30分~18時00分
電話: 0135-34-6699

休憩!サイクルスタンドあるのがいいねー!

パンのいい匂いがしたので、つい買ってしまったシナモンロール。

外に出ると、揚げ物も売ってたから買っちゃった!期間限定の枝豆コロッケ!100円くらいだったけど、ちっさくてがっかりしたよ!!!

オートバイがたくさん止まっていたよ。毛無峠のヘアピンカーブを堪能して、赤井川へ来たのかな?

また登るので、カロリーメイト、エネルギージェル、鉄火巻も食べておいた。

はじめまして!樺立峠!

STRAVA SEGMENT:Akaigawa 393
道の駅あかいがわ ~ 頂上近くのトンネルまで

  • 距離:9.24km
  • 平均勾配:3%(頂上前、4kmほどは平均勾配6%)

前半はゆるーい、上り坂か平坦。けど、ようやく調子でてきて、いつもの巡航速度出てきたーーー!!!んんんんんーーー!!!いい感じだーーーーー!!!

まだ葉が大きくなりきってなくて、隙間が多い山!良いー!写真だと、緑が濃く見えるけど実物は、まだまだ!これから!葉が大きくなるって感じ!良いー!

あああああ!!!楽しい!楽しいーー!!!苦しいけど楽しいw 天気良くて気持ちい!

樺立峠ってこんなところ

前半の平坦~ゆるやかな坂は楽勝!山の合間を縫って走るのはとっても気持ちいい!川もあるしね!後半の勾配のある区間は4kmほどしかなかったから大したことないよ!

アスファルトもキレイで走りやすかったよー!

ただ、この日はオートバイが恐ろしい速さで次々走っていったのがすっごく怖かったよ。見通しいいから飛ばしたくなる道なのかな?

チェーン落ちた!

トンネルが目の前にきたので、インナーからアウターにしようとしたところ、チェーンが落ちた!!

わーお!初めてチェーン落ちした!!

トンネルの歩道に上がって、チェーンを上げたよ。1人のローディが通ったな。恥ずかし!

ふと、顔をあげると橋の名前が「轟ガロウ沢橋」ってwww なんか御大層な名前!

倶知安町で休憩!

トンネルを抜けると4kmほど下り!道路の状況がどんなだったか忘れたけど、気持ちよく降りれたよ!

なんたって、トンネル抜けて眼前にキレイな羊蹄山とニセコ蓮峰が、青空をバックに広がってるんだよーーーーー!!!

本当!お天気良くてよかったー!!!超キレイ!!!

11:00

https://twitter.com/sastu69_bicycle/status/1000557318507909122

羊蹄山とニセコ蓮峰ヤバイ(語彙力)

駐車場でパチリ。写真でみるより、実物で見たほうが大きくて迫力あるよ!!いい!!

あああああいいいいいい!!!!

すっごく!すっごくキレイ!!!

蝦夷富士の名は伊達じゃないね!いいーーーーー!!!

雪残っているのがホントいいね!期間限定の景色だね!!!

今度はあそこ登るね。

ランチは倶知安の中華料理屋 停車場で

所在地: 〒044-0031 北海道虻田郡倶知安町南1条西3丁目5
時間: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時30分
電話: 0136-23-2325

喜茂別にお住まいのハンサムさんに、事前に聞いておいたのだ!

ところで、お店が混んでてなかなか料理がでない。次々とお客さんが入ってきて、列ができているよ!人気店なんだねぇ。

天津飯を頼んだんだけど、デカイんだわ!!!でもとーーーっても美味しかった!多かったけど!!!

お菓子のふじいでデザート

所在地: 〒044-0051 北海道虻田郡 倶知安町北一条西三丁目4
時間: 8時30分~19時00分
電話: 0136-22-0050

本日のメインイベント!ふじいさんでアイスを食べるーーーー!!!

会社の社長と専務と隣の席の人がお店のオーナーと仲良しで、よくお菓子をお土産にいただいたりするんだよ。お菓子もかわいいし、自転車で行くにもちょうどいい距離だったから、一度来たかったんだよね。

かわいいよね!他にアップルパイや、シュークリーム、焼き菓子もあるんだよ!

ソフトクリーム!牛乳牛乳して美味しかった!

オーナーに、うちの社長ンとこの社員がきましたって伝えてもらって、帰ろうと思ったんだけどオーナーが出てきてくれて少しお話したよ。

実はこの日、会社の隣の席の人が、蘭越のお友達の田んぼで田植えをしていまして。午前中、ここでお土産のシュークリームを買っていったみたい。そんな話をしてくれたよ!

オーナーさんから、倶知安に来たなら三島さんの芝ざくら庭園を見に行ったらいいよ!と教えていただきました。

個人宅の芝桜が見事すぎて、町が駐車場開放して観光地にしちゃったんだって!もう、この一言でグググッとひかれたよね!!!

けど、今日は時間がないので遠慮しました。行く方がいましたら、ぜひどうぞ!

三島さんの芝ざくら庭園 | 芝ざくら | 倶知安町の見どころ | 観光 | 倶知安町

天津飯の詰まった腹で平坦ポタリング

ここからしばらく平坦なのだ!羊蹄山を見ながら、のんびりポタポタ走るよー!

雪が残っているのがいいねー!キレイ!

ところで、ど平坦で風もそんなにないはずなのに、また脚が回らないんだよ。原因はわかっているよ。大盛り天津飯だよ!

いやー、また一つ賢くなったね!胃に血液が行かないから、天津飯が消化される気配が感じられないんだよwww ずっと苦しいwww 平坦なのに、ヒーヒー言いながら脚回したw

少し、アップダウンもあったりして。

京極町 ふきだし公園でお水くみ

はい!ふきだし公園!

めっちゃ観光客いた!あと、サイクルラックあるんだね!すでに団体の先客がいたのっで、間に割り込んで止めさせてもらったよ。

ありがたくお水をちょうだいします。

いやー、まじで羊蹄山すごいわ。ここに住んでいる人は、この景色が普通なんだよね?きっと。すごいなぁ。アメイジング!

もう少しいった先の駐車場でもういっちょ!

いろんな角度から羊蹄山を眺めながらのサイクリング、実は2回めなんだけど今回もすごかった!!

今後の予定

ところで、支笏湖温泉街まであと60km。今14時なので到着予定時間は17-18時。
日没は19時なので、18時到着はかなりギリギリだなぁ。

たつおじちゃんアドバイスの、中山峠を通って帰れば距離が短くなるので、明るいうちに帰れるけど…。

うーん、そうね。今思うと、ここで一つ判断間違えたなーと思うよ。

この時は、支笏湖線を登っている途中で暗くなるだろうから、暗い区間は少しだけだろう、と甘い見積もりしたんだよねぇ。日が落ちてすぐには暗くならないよね?

支笏湖温泉街からは、少しだけ登って、ほぼ下りだから、そこまで遅くならないだろうし、ゆっくり降りれば危なくないかな?足元を照らすライトも持ってきてるし。という判断。

予定通り支笏湖を通ろう。中山峠と支笏湖の分岐で支笏湖方面を選択

喜茂別町~伊達市 きのこ王国

はい!喜茂別町!すこしアップダウンがあったような?平坦区間でございます!

旧きのこ王国向かいのローソンで休憩!このあたりから、一度通ったことある道!

ここまで水しか補給してないけど、まだまだ天津飯が残っているので余裕ー!けど、気分をリフレッシュしたかったので、小さいコーラ買ったよ!まあ、まだお腹が苦しくて飲みきれなかったんだけどね(笑)

トイレも済ませたかったんだけど、お腹ピーちゃんなのにトイレ掃除長くて大変だった!はやく!はやく!掃除!終わらせてーー!!

ここの牛乳飲みたかったなー。

チーズ工房タカラ
〒044-0461 北海道虻田郡虻田郡虻田郡喜茂別町中里 2-7
0136-31-3855

すっかり小さくなった羊蹄山!尻別岳!

すごーい!ロードバイクすごいね!さっきまで目の前にあった羊蹄山が、もうこんなに小さく、後方に!

牛さん牛さん!フリーダムな感じがいい。

お久しぶりです!広島峠!

はい!来ました!広島峠!
ここも短いゆる坂なので余裕ですね!ほら、私インナーローですし!おすし!ギアもう1枚上げたいねー。

広島峠ってこんなところ

STRAVA SEGMENT:国道276号線Climb

  • 距離:2.5km程
  • 平均勾配6%

ここから下って、

STRAVA SEGMENT:大滝道路Climb

  • 距離:2km程
  • 平均勾配:6%

登って、おりて、登るよ!勾配があがる前は、ゆるーい真っ直ぐな坂がダラダラ続く、嫌らしい峠だよ。

寂しいねぇ。あ、羽根虫さんとのランデブーはお断りです。

車の往来も少なくなってきて寂しいから、スマホで音楽ならしながら登ったよ!気分が乗ってきて歌を歌いたい気分になったけど、息が続かなくて歌えないよねwww

はい!たぶん広島峠のテッペン!ここから下り!

ていうかね、さっきから羽根虫がバッシバシあたってくるんだよね。汗かいてる顔が虫取りホイホイになっててマジで気持ち悪いwww 顔についた虫を取りながらよたよた登るよ!

ああああああ!!!!キモい!!!!

これヤバイしょ!!!!あああああああ!!!!!これ、洗濯どうしたらいいんだ。

下りは、自ら羽根虫にバシバシあたりにいくよ!羽根虫が顔に衝突している感触がして気持ち悪いwww もうやだwww 早く帰りたいwww ああああああ!!!気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い!!!!

きのこ王国で休憩

はい!きのこ王国!止まらなくても良かったんだけど、気分転換に停車。ここで16時。

前回きのこ王国到着が13-14時くらいの、支笏湖温泉街到着が16時だったんだよね。うーん、2時間遅い。ということは、支笏湖着はやっぱり18時か。大丈夫かな。

補給に、クッキーと、りんごジュース。甘いクッキーは気分変えるのにいいね!少し元気でた!おトイレを済ませて出発!

あ、トイレで携帯忘れそうになったさ(´・ω・`)お姉さんに、携帯忘れてませんか?って言われちゃった。

美笛峠!

はい!ここも余裕ですね!短いゆる坂!

  • 距離:4km程
  • 平均勾配:3%

さっと登って、ぎゅーんとくだるよ!

支笏湖!

下りが終わって、しばらくするとキャンプ場や苔の洞門の看板!おお!きたーーー!!!よやく支笏湖にきたーーー!!!

支笏湖までの平坦

ここが辛かったー!ど平坦だけど、追い風だったのかな?死力をつくして、いつもの巡航速度よりやや速めでこぐよー!なんかしらんけど、スピードが出る出るー!調子いいんだか、死にそうなのか、よくわからん状態に(笑)

時々、脚を緩めるも、緩めたらスピード乗るまでが大変だし。地味にアップダウンあるし。もう、こんなちょっとの上りもインナーに落として登ったわ!ここがイチバン体力的に大変だったかも!信号ないから休めないしね。いや、休んでいいんだけどねw

はい!久しぶりの信号!千歳に抜けて平坦を帰るならこのあたりで曲がらないとね。けど、登る元気はあるから支笏湖いくね

またここで、判断間違えたね。登りたいからじゃなくて、暗くなるから千歳に抜けるべきだったね。退く勇気大切。今思うと、疲れて頭ふわっとしてたな。

元気に左折!

支笏湖温泉街は営業終了かな?

17:45

駐車場に着くと、閑散としていたよ。こちら側に歩いてくる人ばっかり。やっぱりもう帰る時間だよねぇ。

お店閉まってた…。奥にある店はまだやっていたみたいだけど。いももち食べたかった…。

ビジターセンターも閉まってた。自動販売機と、トイレはやっていたので補給。

ボス部屋前のドーピング。

実は普段、こんなに補給持ち歩いてなかったんだよね。今年に入ってから一緒に走っているゆかりんさんが、あちこちに補給食を詰めているのをみて、今回真似してみたんだよね。命拾いした。店閉まってるとは思ってなかったよー。閉店時間調べてなかったーーー。

18:20出発。もう日が落ちちゃうね。

湖畔の直線に降りる瞬間!すごい夕日が見れた!キレイ!!!!これを見るために、最後に支笏湖にしたんだ!!!!!おおおし!!速くかえんぞ!!!

地獄の真っ暗峠一人旅~計画編

ここまでの激坂!しんどいw やっぱり脚にきてるwww

記念撮影と称して休憩。ここの上り、きついよね。

ルートラボビューワーで、残りの距離とアップダウンがいくつあるか、見ながら登ったよ。まず、2つ登って、しばらく下って、また2個登るよ。

たぶん、「ようこそ支笏湖」の看板が、イチバン高いところにあると思うので、ようこそ支笏湖看板を目指して登るよ。

あと20kmくらいアップダウン区間あるので、それが終わったらたぶん街だよね。AV20km/hくらいで走るから20時頃には街に入っているはず!

19時日の入りで、しばらくは明るかったよね。全部登り終わってから暗くなるんなら気が楽だよね。ゆーっくり降りればいいし。

地獄の真っ暗峠一人旅~上り編

フロントハブにつけたライトをつけて、2灯体制!なるべく遠くを照らすように角度調整。

支笏湖看板を過ぎて、ぎゅーんと軽快に下って、また上り!下るのに集中してて、あまり周りをみてなかったんだけど。気づけばあたりは真っ暗!あらら!?!?

そうね、森の中だから空が遮られて、街に居たときと暗さが違うのね。誤算。

真っ暗峠を一人で登るのは、生きた心地しませんでした。こんなことなら、反射ベスト持ってくるべきだったー。

車もそうだけど、鹿も、熊も怖いので、モンベルで買った登山用の熊鈴を鳴らすよ。これがまた、暗い森の中でチリーン…チリーン…って響くから怖いwwww ホラー映画の演出によくあるやつー!

遠くまで響くようにできているんだなぁー、と気を紛らわしつつ、いつも以上に頑張って踏んだよ。もう、嫌だ。

たまに来る車が恋しい。こんなに車に来てほしいと思ったことないよ!!!!

札幌のカントリーサインがみえて、ほっとしたのにまだ上り!!!まだ街灯ない!!!!ああああああああ!!!!!

ようやく、芸術の森が見えて、街灯がでてきてほっとして、嬉しくて足とめたわ。あー、もういやだ。怖かった。

あとは街なか通って家まで帰るだけ

あと、1時間位街なかを走っておしまい!

朝あんなに重かった脚が嘘のように軽い、軽いーー!!!ギュンギュン回るーーー!!!

当初の予定通り21時前に帰宅しました。

まとめ

いろんな人にご心配をおかけしてしたライドになってしまった。申し訳ありませんでした。自分の未熟さを痛感した1日でした。

  • 距離:232.05km
  • 移動タイム:10:51:02
  • 高度:3,709m(ルートラボだと2800mくらいだった)
  • 推定平均パワー:135W
  • エナジーアウトプット:5,281kJ
  • 976-
平均 最高
スピード 21.4km/時 59.0km/時
経過タイム 16:16:21

大反省会

恥ずかしいけど、心配してくれた人のために次への反省点を書き出します。あと、もしよければ後続の方の参考になれば。

時間管理の甘さ

日の入り時間もわかっていたのに、認識が甘かった。あと、休憩時間も長かった。ロングライドと観光は両立しないって話を聞いたばっかりだったのに。

フォロワーさんで、同じコースを走った人がいまして。走行時間は私のほうが30分程多いくらいなんだけど、経過タイムは私より4時間少ない12時間程で帰れたんだって。

色々お話を伺ったら、休憩時間も休憩回数も少なかった!うーん。なるほどなぁ。

ちょっと休憩場所と時間書き出した。

赤丸は立ち寄ったところ。間隔は良いような気はするけど。

場所 休憩内容 滞在時間
西区コンビニ トイレ 10分
毛無峠前 コンビニ おやつ補給(小)・トイレ 25分
キロロ おじちゃんと立ち話 20分
道の駅あかいがわ 補給(大)・トイレ 40分
倶知安 昼食・アイス 90分
ふきだし公園 水くみ 15分
喜茂別ローソン 補給(小)・トイレ 20分
きのこ王国 補給(小)・トイレ 15分
支笏湖 補給(大)・トイレ 30分
  • 休憩時間:265分/4時間25分
  • 残り60分程は誤差と、写真撮影で立ち止まった時間かな。そんなにある?
  • 補給(小):3回
  • 補給(大):3回

倶知安でのランチと、道の駅あかいがわの休憩時間が長すぎ。

倶知安の休憩を90分から30分にしたら、1時間早く帰ってこれたね。ということは、17時支笏湖、19時に街に入ってこれただろうから暗くなる前に帰れたかな。

お店で食べるとどうしても時間くうね。うーん、お昼のガッツリ補給は気持ち的にちゃんとした食事を取りたいんだけど、これはロング走るならしょうがないかな。すぐに済ませれるコンビニ弁当にしようか。

補給ポイント削るかぁ?うーん。書き出してみるとこまめに寄り過ぎのような気もするけど、うーん。

最初から帰宅は遅くても21時頃になりそうって予想立ててたんだけど、21時ってことはすくなくとも19時~20時にはまだ支笏湖線走ってるよね。なんで、事前にそれに気づけなかったかな。おばかさん・・・。

機材トラブルに対応できない怖さ

後からジワジワきたのが、自分で機材トラブルを解決できないことがいかに恐ろしいかってこと。

これも、事前に注意されてたんだけど、ふんわりした知識があったので、なんとかなると思っていたんだよ。

けど、後日、他の人と走る機会があって、山の中でディレイラーハンガーが曲がって、チェーンを切って対処したとか、シフトワイヤーが切れて枝挿して(?)ギア固定して走ったって話を聞いて。これ、自分一人だったら対処できないな。と思って。

その後のライドで、フロントディレイラーに不調がでた人がいて。ワイヤーを貼り直して解決したんだけど、不調の原因がワイヤーだって、自分で気づけるかなって思って。

電波のあるところなら、スマホで調べて解決できるかもしれないけど、それができないところにいることが多いから怖いよね。改めて思ったよ。

いつもと違う人達とお話できてよかった!1年走って、こんなトラブルにあったことも、話も聞いたことがなかったので。自分でトラブル対処できない怖さを痛感したよ。

ディレイラーハンガー持ち歩くかなぁ。一度落車して、曲げて変速に気をつけながら帰ってきたことあるんだよねぇ。付け方も調べないとね。

まとめのまとめ!

次回ソロのロングライドの課題は補給時間管理する!ちょっとのんびりしすぎないよう、考えよう!補給ポイントも事前に考えた方がいいのかなぁ。考えたほうがいいよなぁ。なんだか走る前の準備が壮大になってきて、ちょっとした旅行だね。それが楽しいのもあるんだけどさ!

あとは、大真面目にメンテを自分でやる!がんばろう!!ネジの締め方から練習や。