岩見沢までサイクリング!ロードバイクで往復80km + α?[札幌-南幌-岩見沢]編

こんにちは!札幌のローディたんです!

4月からロードバイクに乗り始めて、何回かサイクリングに行ってきたよ!ロードの姿勢にもだいぶ慣れたみたい。乗るたびに左膝痛くなるけど!!

今回は前から行きたかった岩見沢のラーメン屋に行ってきたよ!

前日まで雨予報だったので行かないつもりだったんだけど、朝起きたら晴れ予報に変わっていたので慌てて家を出ていったよ。

携帯の充電も、装備も不十分なまま意気揚々と出かけたよ!まさかこんな事態になるとは予想もせずにね!認識が甘い!!!

反省ばかりのサイクリングでした。恥!!

 

本日の目的地は、栗沢のラーメン屋さんだよ!

醤油屋本店・別館おとん食堂|公式ホームページ

仕事で行ったことがあって、目的地に丁度良かったとかそんな理由だね。あすこのコッテリ醤油ラーメンが好きなんだ。

あと、アイス!南幌にあるアイスキャロルに寄るよ!

アイスキャロル – 野幌/アイスクリーム [食べログ]

サイクリングの持ち物・ウェア

  • 最高気温 16°
  • 最低気温 8°
  • 曇り / 晴れ 予報
  • ウェア

風がやむと、太陽の熱がポカポカしてあったかい日だったなあ。午後は風がちょっとだけ強かった。

服装

  • ウィンドブレーカー
  • 半袖ジャージ
  • 冬用ベースレイヤー
  • 冬用ビブタイツ
  • ランニング用 ショートパンツ
  • ロンググローブ
  • ヘルメット
  • アイウェア

気温上がると熱いけど、風が吹いたり日が傾くと寒いね。グローブは日が高い内は指切りでよかったかな~と悩む季節だね。

札幌駅 – 菊水- 米里

一歩外にでると思わず「あったかい!」と声に出したくなる気温。

10時半出発と、すこし遅いスタート。携帯の充電60%、所持金3,000円、昨日出しっぱなしにした工具はそのままテーブルの上に。急いで出てきた感満載だよ!まあ、余裕でしょ!

菊水を通って、米里から札幌を出るよ!

北13条北郷通りから川を渡って、左折。

川沿いの裏道を通るよ!車も人も少なくて走りやすい!

そうこうしている間に札樽道と青看が見えたよ。まずは目指すは大麻方面だね。

大麻とか、普段行かないよ!!テンションあがるwww 道道626号をまっすぐ。

月寒川を超えて

厚別川も超えて

はい!江別!

江別市

自転車で初・江別。感慨深い・・・

意外と近いんだね。米里の隣って江別だったんだ・・・

何もない道を少しだけ走るよ!すぐ市街地。

このあたりは市街地が近いせいか、車が多いので気をつけ給え。

白い分厚い曇っていいよねえ。草も萌えてきて春なんだねえ。

少し行くとジョイフルエーケーがあって、車の出入りが激しいので気をつけてね。(ヒヤッとした)

ここの角を左に曲がって

大麻駅方面へ向かうよ。

コーヒー屋さんを右手に三番通りを右折。

大麻中学校を左手に、この小道に入るよ。東雁来江別線(道道626号線)を突き当たりまでまっすぐ進む。

ちょこっとの上り基調だけど、人も車も少なくて走りやすいよ。公園があって子供の声もきこえてのどか!

突き当りを左折してしばらくすると

はい!大麻駅到着!!

左手にスーパーのラルズとサンドラッグがあったよ。

このあたりからだったかな。歩道に自転車走行帯が現れたよ。

歩道の走行帯って、車道と歩道の段差があって結局走りにくいんだけど。

このあたりのは、段差がなくてそんなに走りにくくないよ!!感動した。

そろそろ線路を渡るよ。

ここから自転車を押して、線路を越えるよ。

線路の上で、子供と電車をみているおばあちゃんがいた。

そこを渡ると酪農学園かな?が見えるよ。

ここを左折。

の、はずが道を間違えて軽快に右折。

大麻駅を右手に「あれ、さっき大麻駅の前を通ったような。違う大麻駅かな?」とボケたことを考え、「札幌まで15分」の電光掲示板を見て、札幌市のカントリーサインをみて初めて地図を見返したよ・・・逆方向だよ!!気づけよばか!!

何キロくらい走ったんだろ。往復数キロ無駄に走ったよね。

いま来た道を引き返して、国道12号線に乗り直す。

中央自動車道の手前の道で右折する予定だったんだけど・・・いつまでたっても高速道路が見えない。

そうこうしているうちに、市街地に入っちゃった。えぇー・・・ここ、どこ。野幌だって。行き過ぎた。

この野幌郵便局を右折して、道道1005号、128号をまっすぐ走ることにしたよ。

このあたりから、補給・トイレが困難になるので注意ね!!本当、畑しかないエリア走るから、尿意を感じる前にトイレ行ったほうがいいよ!!!

高速道をの下を通った後、北海道情報大学が見えた直後、細い道を右折。

畑仕事をしていたおじいちゃんおばあちゃんを横目に、細い道を走るよ。
本当は、もっと前にこの道を通る予定だったんだけど。

人も車も少ない道を目指してひた走るのも、このライドの目標!!

というか、GoogleMapは歩行ルートで検索すると、なかなかアグレッシブに裏道を指示してくれるので面白い。

少し走ると、右手に緑の倉庫?があるので、ここから右折。

あとはひたっすら、ひたっすら、畑を直進

途中、工業地帯?ゴミ捨て場を横目に。ひたすら畑をまっすぐ。そこそこ車通りが多いので注意ね!

このあたりから、クリートが気になり始める。なんかグラングランしてる?ネジ締めたほうが良さげな感触。

途中、自転車を降りてクリート調節。
後ろを走っていたと思われるローディが、「大丈夫ですかー!?」と遠くから声をかけてくれた。優しい・・・! ただのクリート調節なので問題ないのです。ありがとう!

突き当りを右折、またひたすら真っすぐ。きらら街道なる看板がみえる。何?きらら街道って。

空知南部広域農道(そらちなんぶこういきのうどう)とは、北海道内の江別市岩見沢市を結ぶ広域農道である。「きらら街道」の愛称がある。

大部分の区間は、1975年に廃止された夕張鉄道線廃線跡を利用して建設されている(北海鋼機前駅北長沼駅間に相当する区間、ただし南幌町中心部は廃線跡から離れている)。北長沼からは廃線跡と分かれ、岩見沢市栗沢町栗丘に至る。

南部広域農道 – Wikipedia

ふあ~~~!!夕張鉄道の廃線跡だって!主に炭鉱とか運んでいた鉄道なんだね。

それを事前に知っていたらノスタルジィにひたれたな~。あまり歴史に詳しくないけど。昔の人に思いを馳せるのが結構好きなんだ。今知った。残念!

ひたっすらこんな道ですよ。

南幌町

南幌温泉、アイスキャロルを横目にまたまっすぐ。道道1056号だって。

アイスキャロル隣の公衆トイレを借りたよ。まだやっていなかったのかな。電気つかないし、汚いし、トイレットペーパーなかったし、水の流れが悪かったよ・・・

南幌温泉の両隣が池?沼?に車を止めて釣りをしている人がたくさんいたよ。

そこに「ふきの塔」という名の展望塔があって、田園風景が見渡せたらしい。見ればよかった。

そこの左の小屋のトイレをかりました。

またひたすら農道

ひたっすら農道。

農道は道も人も起伏も少なくて、絶対走りやすいと思っていたんだけど・・・こうも人影がないと寂しいし、心細くなるわw

夕張川の看板がようやく見えて、もうすぐ岩見沢だということを知ったよ!いえーい!夕張!!!夕張?岩見沢だよ。

岩見沢市

と、喜んだものの、携帯の充電が20%を切っていたよね。こんな遠くまで着ちゃって。簡単に帰れなさそうだな・・・とか、かんがえて急に怖くなってきた。

知らない土地で携帯の電池ないって、結構な恐怖だな!!今度から充電池持っていくか、満タンにして行くわ。

畑ばっかり・・・ひたすらはたけ・・・

早く・・はやくコンビニ!!!充電切れるって!!コンビニ!!!!

コンビニ・セイコーマートで補給

ようやく市街地に入って、真っ先にコンビニを探したよ。

すぐにセイコマがあって助かった・・・ドリンクおかわり、単三電池で充電できる充電器を買ったよ。

この類の充電器は家にあと2つくらいあるんだけど・・・あまり当てにならないんだよね。きっと、携帯の電池入れたまま充電しても、充電ささらないと思うさ。

なので、目的地に付いたらご飯食べている間に、電池切って充電に集中してもらおうと考えたよ。

道中で電池きれたら洒落にならないからね。

いや、来た道戻ればいいだけなんだけど。南幌に付く前の農道地獄の中を正しい道を通って帰る自信がなかったので、この区間はなんとしても、電池は持ちこたえてほしかったんだよ・・・。

目的地・ラーメン屋 醤油屋本店 栗沢本店(おとん食堂)

充電器セット、ドリンク追加、鼻かみをし終わって、左折。1分ほどで目的地・ラーメン屋さんに到着!!

醤油屋本舗 栗沢本店 – 岩見沢市その他/ラーメン [食べログ]

醤油屋本店・別館おとん食堂|公式ホームページ

1回かな?仕事で連れてきてもらったことがあるんだけど、レトロな雰囲気が素敵な店なんだよ!

  旧栗沢町の山あいにあった万字炭鉱。36年前に閉山したが、石炭景気華やかりし1955年(昭和30年)に、その地で創業したのが、「おとん食堂」の前身である「小鳩食堂」でした

代表あいさつ お店情報|醤油屋本店・別館おとん食堂

お店のテーマは閉山になった万字炭鉱付近で経営していた、お父さんの食堂。そこで出していたラーメンを再現しているんだな。

私が好きなのは萬字ラーメン(700円)なんだよ。

閉山した万字炭鉱を思わせるネーミングと、石炭を思わせる真っ黒な醤油味のスープ。昔の人とシンクロしたがる私には、どストライクなメニューなのです。

この系列店に来たら、絶対これ食べる。

油多めのコッテリ醤油スープと、硬めの細麺、ほうれん草、ほろほろの肉厚チャーシューのシンプルなラーメンだよ。

廃車になった電車のシートの一人席に案内されたよ。

ラーメンの他に、五目焼きそばや、給食セットなるものもあって、なかなか素敵なんだよねえ。サンピアザにもお店あるよ。

ちなみに、携帯の充電が限界だったので、店内の写真も、ラーメンの写真もございません!!素敵な席だったのに残念!!!

悪い妄想 ~帰れなくなったらどうしよう

実はラーメン食べながらぼんやり思ったことがあったよ。

こんな遠くまで来てしまって、帰れなくなったらどうしよう。

と。飯食いながらそんな悪いことかんがえるなよwww ってカンジだね。

車で来ても1時間弱かかるからね。結構な距離だし、知らない土地感半端ないよ。すげえ心細いよ!!!

ご飯食べている間に盗難にあったら、とか。落車して、自走不能になったらどうしよう。とか。

実は今回、お財布には3,000円しか入っていなくてさ。普段から私の財布の中身はこんなんなんだけど、さすがにサイクリングに出かける時は、お守り代わりに諭吉連れてこなきゃダメだな・・・て痛感したよ。

充電器 + ラーメン代で残り1,000円も入ってないからね。以下、ご飯食べながらした最悪の状況シュミレーション。

  • 自転車盗難にあったら → 自分だけ電車で帰る(移動費:1,400円くらい) → お金持ってない
  • 自走不能になったら → レンタカー借りて帰る → 免許証持ってきてない
  • 自走不能になったら → 輪行で帰る → 輪行袋ない → 買うお金ない(クレジットカードもキャッシュカードもない)

どう考えても、詰んでる・・・万が一何かあった時に対処できないって気づいて、お守り装備(E:諭吉)しておこうと思ったよ・・・

輪行して帰るにも、電車賃が足りないしな。先輩方がおっしゃる通り、免許証、保険証、諭吉、輪行袋は携帯しておいた方がいいね。今度からそうする。

帰りまでに何事もなければいいな・・・なんて、暗いことを考えながら、食事を終えました。

復路 – 畑地獄再び

お腹も膨れたし、さあ帰るよ!

行きでは携帯のBluetooth、GPSをONにしてサイコンと繋いでいたけど帰りは携帯の電池節約のために、サイコンのみの計測で帰るよ。

後で知ったけど、行きのデータがうまく保存されなかったのかデータ残っていなかったさ。ショック!!

そして行きは気づかなかったんだけど、向かい風だね!!しんどー!!

でも、一度通った道なので、不安なく、自信をもってペダルを踏めるからまだ気持ちが楽。

一度だけ、携帯の電源を入れて道を再確認。ダイジョブ、道合ってないけど帰る方向に向かってる。

来る時に通った夕張川を渡る橋。

雨雲みたいな、分厚い白い雲と空がキレイだったので、携帯の電源入れ直してパチリ!

夏はもっとキレイなんだろうね。

復路 – 南幌町

若干の畑地獄を通って、デザートのアイスを食べるよ!

そらちゲートエリアバイクウェイ

行きに通ったアイスキャロル!午前中は車がほとんど止まっていなくて、営業しているか心配だったけど、何台か車が止まっていたよ。良かった。今日は4月にしては暑かったからね。アイス日和じゃない!

なんと!サイクルラックが!!

そらちゲートエリアバイクウェイ というのに協力しているらしい。ほう!先日、サイクルショップナカムラで、マップもらったわ!!マップ眺めていたけど気づかなかった。

そらちゲートエリアバイクウェイ
空知の雄大で美しい田園風景と新鮮なグルメを堪能できる「そらちゲートエリア」は、由仁町、栗山町、長沼町、南幌町の4町で構成。オリジナルイラストマップとグーグルマップを使って、安全で美しい風景をサイクリングするための地元情報を発信しています。

そらちゲートエリアバイクウェイとは

「そらちゲートエリア」は、由仁町、栗山町、長沼町、南幌町の4町で構成しています。道都札幌から40分、新千歳空港からも30分で、空知の雄大で美しい田園風景に裏づけされた新鮮なグルメも堪能できるエリアです。

この魅力あるエリアの快適で美しい農道や町道を自転車で楽しむための道路網を「バイクウェイ」と呼んでいます。

普段、クルマで走る道、カーナビで誘導される道だけがサイクリングコースではありません。交通量の少ない道、静かで穏やかな道など、そらちゲートエリアには、農業の発展を支えてきた良好な道が縦横無尽に繋がっているのです。そらちゲートエリアバイクウェイとは | そらちゲートエリアバイクウェイ

ふああ~~~!!サイクリストを呼び込むためにかい!?素敵な試みじゃないかー!素晴らしい~~~!!!農道最高だよ~~~~!!!

マップにのっているお店には、そらちゲートエリアバイクウェイの看板と、サイクルラックがあるよ。

マップには、道路の様子や、お店や、自転車屋さん情報があって、きっと楽しめるよ!今度はちゃんと活用しようかな。お店に置いてあったマップが水に弱い紙だから、背中には入れにくかったな。携帯でチェックするのがいいのかもしれない。

ところで、バイクスタンドの位置が・・・ちょっとよろしくなくて・・・お店とスタンドの位置が近くて、斜めがけ。数人で来ていたらかけられないね。スタンドは動かせるっぽいので、数台掛ける場合は、動かさせてもらったらいいと思うよ・・・。

アイスキャロル

さ・・・肝心のアイス!!!

手持ちのお金の残金が少ないけど(いい年してやめなさい)、ここまで来たなら食べて帰らねば・・・!と思い、苦渋の決断でシングルカップアイス(270円)購入。

キャベツ、きらら397、納豆など、変わった味があったんだけど。絶対はずれない、二番人気のホワイトミルクにしたよ!

カップシングル 270円也。ダブルでも良かったな。

アイスというかジェラート?空気が含まれたような軽い食感で、あっさりとした牛乳味だったよ!

店の外にもゴミ箱があって、車の中や店の外で食べていても、ゴミの心配しなくて大丈夫そうな親切設計。ごちそうさまでした!!

落車 からの リアディレーラー不調

まさかの悪い妄想が現実に。

砂利道の上で止まろうとビンディングを外そうとしたら、自転車が止まって、ビンディング付けたまま落車。うわー!初めてまともな?落車しちゃったよ!!!

右側に倒れたので、車びっくりしていたと思う。ごめんね。

あわてて、フレーム、リアディレーラー確認。大きな傷はないみたい。ほっ。自分は右膝と、お尻を打撲したし、書いている今もお尻痛いんだけどね!ロードが無事でよかったよ!!これが俗にいう「自分の心配より、愛車の心配」か・・・とか、冷静に考えちゃったよ!!

よくよく見ると、チェーンがプーリーから外れてた。やっぱりディレイラーを強くぶったみたい。チェーンを戻して、再出発!!

ところが、変速の様子が変なんだよ・・・!!

一定のギアでガラガラ変な音するし、ギア落としすぎるとチェーン落ちるし、まだ一枚あるはずなのにギアチェンジしないし。これぜったい、落車で変速機周り曲がったしょ。

こんな時に、携帯の電池があれば、どうしたらいいか調べられたのに。そして、このあたりの調整はドライバーが必要だったな、たしか。クロスバイクの片効き直して、そのままドライバー家に置いてきたわ。

どうせ、クリートとサドルの調整だけで済むだろうし、アーレンキーだけあれば十分でしょ。なんて、クソ甘い考えでドライバーは持ってきていなかったんだよね。

もう、ここまでくると本当、クソ。クッソクソだね!!猛省も猛省だよ!!自分の馬鹿!!!

使えないギアを使わないように、気を使いながら帰ったよ。

札幌市内 – ショップへ

死にものぐるいで江別から米里に帰ってこれたよ。生きた心地しねえ。

サイコンを見るとここまでたしか、計算通り35km程。まだ体力はある。ショップに持ち込もうか。たしか、ロードバイク購入した人は修理無料だって言っていたから、手持ち無くても大丈夫。でも最初に、手持ち無いって言っておかないと恥ずかしい。言うのも恥ずかしいけど。

米里から中島公園付近まで追加サイクリングを決行。

明日は雨予報だし、不調なロードに乗ってまた街中走りたくない。ネットで調べれば直せるかもしれないけど、直せなかったら面倒だし。なにより、家に帰ったら速攻でお風呂屋さんに行きたい、と考えていたので頑張ってお店に寄ったよ。

そういえば、豊平川から南はあまり走ったことがなくて、道わからなかった。充電の残り10%を切った携帯を片手に、市内をまっすぐ。一応、余計な体力を消耗しないよう、最短距離で中島公園へ。

サイコンの距離はすでに、ラーメン屋から数えて45kmを超えていたよ。家からラーメン屋まで45km(道間違えたのも換算されてる)だったから、95km走ってるよ・・・。おいおい、勘弁してくれよ~~~こんなことで100km超えしたくなかったよ!!!

ディレイラーハンガーが曲がっていました

とりあえず、調整で直してもらいました。これでダメだったら交換ですって。

こういうのも自分で対処できなきゃだね。反省。くそう・・・携帯さえあれば・・・。

て、家に帰ってよくよく調べたらディレイラーハンガー、折れたら危ないじゃん。予備を携帯しておくべきなのかな。

何か合ったらまたおいでってことは、よっぽどのことがないかぎり折れないと思うよってことだよね。きっと。

また右側に倒れたら折れるかもわからんねぇ。アーレンキーだけで交換できるのかな。予備持ち歩いたほうがいいのかな~~。今度相談にいってくる。

祝・100km超え

家に付いたら105km走っていましたよ。イエーイ(涙)

本当に、こんな、トラブルだらけのライドで記念すべき100kmライドはしたくなかったよ!!!くそーーー!!!お風呂行ってやる!!!!

本日の反省

本当に、今回のライドは反省点ばっかり。もう、恥ずかしい。

  • 携帯の充電満タン + 予備バッテリー携帯(でもちゃんとした予備バッテリーって高いんだよな~)
  • お守り装備 (背中 右ポケットE:諭吉 背中 左ポケット:免許証・保険証)
  • 輪行袋携帯(近々買うか・・・何がいいんだ)
  • 工具装備(ドライバーも忘れずに)

お金があるだけで、気持ちに余裕がもてるから。お金は必須だね。お金あればなんとかなるからね!お金・・・おカネだね!!!

あとそろそろ、携帯用工具ほしい。高いって言ってずっと100均の使っているんだ。バラバラするし、チープだし。ほしくなった。