容量重視!ロングライド用にモバイルバッテリー買ったよ!Anker PowerCore 10000
こんにちは!札幌の新米ローディたんです!
最近100km超えのライドができるようになってきて、サイクリングがもっと楽しくなってきたところですよ!
ところが、100km越えのサイクリングって、8~9時間くらいかかるじゃないですか。その間、地図見たり、ログを取ったりしているスマホは常に電池を消費しているんですよね。
私のスマホは無茶な使い方をしているので、電池の消費がはげしく、50kmくらいで20%になっちゃう貧弱ちゃんです。
これは、途中で充電しないと持たない!地図が見れないから迷子になる!ということで、モバイルバッテリーを買ったよ。
ヘタっているなら新しく買い直す、電池を交換してもらう、という手もあったけど・・・。
- 電池交換は10,000円程かかる
- 荒い使い方を改める気はないので、新しくしても100km持たなくなる
以上のことから、途中で充電をする選択肢を選びました。
Contents
モバイルバッテリーの選びかた
まあ、人から教えてもらった知識なんですがね! 安くて薄くて軽いの買えばいいと思っていたら大間違いだった件。
バッテリー容量
自分のスマホのバッテリー容量を調べて、それよりも多い容量のモバイルバッテリーを買うんだよ。
私のスマホXperiaZ5で、バッテリー容量は2,900mAh。それよりも大きい容量のモバイルバッテリーを買えば、2,900mAh満タン充電できるよ。
充電するときにも電池が少量消費されるのでその分も加算して、6,000mAhあれば、2回満タン充電できる計算。
電池容量が大きいスマホもあるから、自分のスマホのスペック表調べた方がいいよ!
セーフティガード付
過充電しない機能がついたものを選ぼう!
充電しながら自転車を漕いでいると、しょっちゅうスマホの残量見れないからね。
大きさ
荷物を極力減らしたいのが、サイクリストの美学。 でかくて重いモバイルバッテリーなんてナンセンス!
ただし、容量の大きさと重量、値段の最高値をマークする商品はありえません。 容量が大きくなるとパーツが増えたり、大きくなるから、値段と重量が上がるし、逆に少ない容量なら、安くて小さいものが買えるかもね。
急速充電があると便利
サイクリングに丁度いいモバイルバッテリー
- 容量は10000mAh前後がいい
- 大きさはスマホより小さい
- 予算は3,000~3,500円
ライド中の充電は、3~4時間に1回充電すれば家に着くまでにはなんとか持つ計算なので、最低でも4000mAhは必要。で、予備としてもう1回充電、さらに電池がへたった時のための予備としてもう1回。合計3回充電できるものがいいと考えたよ。
予算はこれ以上高いものは買えないから!それだけ。
KYOKA 11200mAh スマホモバイルバッテリを購入。
最初にこいつを購入。 Amazonのモバイルバッテリーの売れ筋ランキングで、上から順に見ていった時に、容量、金額、サイズともに丁度良かったから。評価も★4つで良かったしね。
中国の会社の製品だったのが、少し気になったけど、ロード用のライトを買った時も、問題なく使えているし(あまり使ってないけど)、梱包もしっかりしていて好印象だったので、中国製品も信用してもいいかもしれない。と思いポチー
ところがどっこい。届いて実際に使ってみると、3~4回は充電できるはずが、2回しか充電できないでやんの。
レビューを見てみると、たしかに小さくてすぐ充電できて助かった、という内容が多いけど★1つのレビューは、表記と実際の容量が異なるという、衝撃のレビューwww
おいおいおい~~~!!
信用できない中国製品は買っちゃダメ!!!
レビューで★4、5を付けている人は、どんなモバイルバッテリーでも良い層だったのかもしれないな・・・。写真よりも厚さあるし。騙されてるぞ!!!私もな。
Anker PowerCore Speed 10000 QC 大容量モバイルバッテリーを購入。
次は信用できるメーカーのAnkerの人気モデルを買ったよ。
- 専用ポーチ(クッション材の役目有り)
- 充電用Micro-USBケーブル
- 本体
が梱包されていたよ。ケーブルは短め。
モバイルバッテリーといえば、アメリカのAnker!というほど、この界隈では幅をきかせているらしいよ。
Quick Charge 3.0対応の証、青いUSBの差込口。なので充電はめちゃくちゃ早いです!左のUSBの差し込みで、スマホを充電。右のMicro-USBで本体を充電します。
私はスマホの充電器がUSBケーブルを引っこ抜けるタイプなので、これで充電しています。パソコンでも充電できるよ!
ボタンはサイドのこのボタンのみ。
ボタンを押すと、バッテリー残量の目安のLEDが光ります。4つで100%充電。
付属のケーブルは短め。
背中から手前に持ってくるには支障ない長さだったよ。
3回ほど実際にサイクリングで使ってみた、感想なんかだよ!
わりかし小さい
スマホ(ケース)と、モバイルバッテリーを小さい方ポケットに収納。高さ的にはすっぽり隠れるくらいの大きさ。
トピーク エアロ ウェッジパックMのチャックを開いて大きくした状態でもすっぽり入るよ。この中にABUSのチェーンキーが入っているので、どれだけ小さいかお分かりいただけたかと。
重量がヘビー級
ずっしりきます。それもそのはず、263g程あります。ずっしり。
まあ・・・ヒルクライムタイムアタックをしたり、ギリギリの体力で走る場合以外はそこまで神経質にならなくてもいい気はする。
それが気になるなら、減量すればいいじゃない!!!!なんてネ。
ジャージのポケットに入れっぱなしにすると、伸びそうだけどね。(伸びた)
十分すぎる容量
これたぶん、3回は満タン充電できそう。電池切れる前に充電するから、実際に使うとなると4回はいけそう?
なので、持っていく前に毎回充電はしてないです。1回のサイクリングで1/4しか使わないので、次回に持ち越していますよ。
トラブルで1泊しなきゃいけなくなっても十分持ちそうだし、サイコンやアクションカム、USB充電式のライトを使っている人ならこれくらいの容量があってもいいかもしれないね!
実際の使用感
普段は、サイコンのログ取り、地図、写真、ハートレートログなんかでスマホを使うよ。 なので常にGPS、BluetoothはONだよ!
1回目は出発から4時間たった頃に充電が20%を切っていたので、ジャージポケットの中で充電。1時間後には満タンになっていたよ。ただ、重たいので、新品のジャージのポケットが伸びたよね・・・。
2回目、3回目は、お昼休憩時に充電。1時間弱で20%から90%まで充電できたよ。急速充電ってすごいね!移動中はサドルバッグの中に入れていたよ。
この3回のライドの間に、テストで1回充電しているので、完全に切れる前に充電をすると、4回は充電できることがわかったね。
充電時間がけっこうかかる
充電はめちゃくちゃ時間かかるよ!一晩充電しても足りなかったよ。
初めは充電のスピードが遅いし、ちゃんと蓄電されているかの目安が無いので、心配になるよ。 2~3時間たっても充電のランプが増えなかったら不良品かもね!
2台目買うなら・・・
もう少し容量少なくてもいいかも。今のところ、充電で必要なのはスマホだけだから。1.5回くらい充電できれば十分かもしれない。
重さも218gで、スマホの1.4倍程の重さ。iPhone 7や6と重ねて使えるよう設計されているのでiPhoneユーザーはいいかもしれない。
あとはケーブル内蔵のバッテリーもいいよね。ケーブル忘れたら元もこもないし。
ただ、ここのメーカーが怪しくて、KYOKAの二の鉄を踏みたくないから、ちょっと怖い(笑)
サイクリングにモバイルバッテリーは必需品だね
スマホをサイコン代わりに使っている人は特に! これがあればブルベも出れるかもね!(笑)